2016-09-26 | ||||
FIELD NOTE PARTYを終えて | ||||
FIELD NOTE PARTY | ||||
いつもフィールドノートのブログを見ていただき有難うございます。 | ||||
喫茶リリーさんにて開催いたしました2回目となるFIELD NOTE PARTY。 | ||||
当日は各地で沢山のイベントが行われていたのにも関わらず、お越しいただいた皆様にご協力いただいた方々、本当にどうも有難うございました。 | ||||
見どころでもあった標茶町出身の映像作家・田中道人さんの作品 | ||||
ある視点~田中道人(映像作家) - FIELD NOTE KUSHIRO | ||||
の上映や、長期滞在者のお客様とのトークなどなど、今回も幅広い世代の方々にお越しいただき、内容の濃い交流がうまれるイベントとなりました。 | ||||
![]() | ||||
会場は重厚感漂う空間が広がる、喫茶リリーさん。 | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
設営や準備なども問題なく、無事にオープンいたしました。 | ||||
![]() | ||||
フィールドノート事業を運営するユタカグループの木村拓也代表取締役から、はじまりのご挨拶を。 | ||||
![]() | ||||
当日会場の音楽を担当したeppDj's、スタートはKAZETTA氏から。 店内にぴったりのレコードに針を落として、温かみのある音楽が心地よく広がります。 | ||||
![]() | ||||
スクリーンではフリーペーパーでご紹介している、このマチにしかないお店の画像などスライドショーで流しながら、制作についての話しなど織り交ぜてお話しさせていただきました。 | ||||
![]() | ||||
長期滞在者の方とのトークライブの様子。 その場の流れでいきなりはじめちゃいましたが、とても貴重な意見や釧路についての感想など聴くことができました。 | ||||
![]() | ||||
釧路の夏はどこよりも快適とお話しされた後、ユタカグループの木村豊年代表取締役会長も来店されて直接トークライブする場面も。 | ||||
外からの視点と内側の視点が交差する時、このマチの可能性が広がるような。 そんな印象を受けました。 | ||||
![]() | ||||
その後、見どころでもある田中道人さんの作品をスクリーンの大画面で上映。迫力のある映像にあらためて感動しました。 | ||||
上映後には会場から拍手もうまれて大盛況でした。 | ||||
![]() | ||||
会場の音楽を担当したKAZETTA氏の紹介をする清水の図。 | ||||
実はこの2人、長年の音楽仲間でもありまして、この度HUNGER(ハンガー)という仙台出身のヒップホップアーティストがリリースしたCDに参加しており、その紹介と共に楽曲も聴いていただきました。 | ||||
詳しくはまたの機会にご紹介させていただきます。 | ||||
![]() | ||||
カメラ目線の同じくeppのRyotaro氏、彼の手元にあるのがHUNGER氏がリリースしたCDの「SUGOROKU」でございます。 | ||||
気になる方はこちらから、1曲どうぞ。 HUNGER - Furidashi - YouTube | ||||
といったフレッシュなニュースもミックスさせていただき、会場も賑やかに。 | ||||
![]() | ||||
お陰様で幅広い世代のお客様に来ていただき、同じマチで同じ時間を共有する温故知新なパーティーとなりました。 | ||||
![]() | ||||
あっという間に日も暮れて、お店の照明が灯る創業80周年を迎えた喫茶リリーさん。いつも有難うございます。 | ||||
![]() | ||||
そして、家に帰るまでがパーティーです。笑 | ||||
帰り際、ご近所のPULP WAGONさんにてお買い物を。 | ||||
日曜日のマチの楽しみ方についてなど、色々とお話しも伺いました。 | ||||
![]() | ||||
まだまだ沢山の魅力がつまった、このマチの楽しみ方。 フィールドノートでは様々な提案をこれからも行っていきます。 | ||||
WEBやSNS、フリーペーパーだけではなく、もっと楽しく生で交流しましょう的なFIELD NOTE PARTY。 | ||||
次回の開催も是非、お楽しみに。 |
-Back number- | ||||||||
バックナンバー | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
FACE BOOK |