北海道釧路地方のローカルメディア・フィールドノート

釧路のオムライス/釧路にしかない店/物/人をえらぶローカルメディア・フィールドノート
フィールドノート・ブログ/釧路にしかない店/物/人をえらぶローカルメディア・フィールドノート
Archive 2017 2016 2015
2016-12-14
フレッシュなお知らせ。
ごあんない

 
いつもフィールドノートのブログをご覧いただき有難うございます。
 

 
今回はフレッシュなお知らせをお届けいたします。
 

 
前回、フリーペーパー【FIELD NOTE04】の配付先をご紹介いたしましたが、
 
北海道以外にも本誌を配付させていただいてるお店があるのです。
 

 
・・・
 

 
どのマチにもないフリーペーパーをつくろうと、ひとりで暗中模索の時期にみつけた
 
「全国のフリーペーパーを紹介する専門店」【ONLY FREE PAPER】さん。
 

 
そこから多種多様なフリーペーパーやフリーマガジンを送っていただき、
 
様々なスタイルの媒体があることに驚きと、
 
紙媒体の可能性や希望など、グッドな刺激をいただき今に至っております。
 

 

 
そして現在ONLY FREE PAPERさんで、FIELD NOTEも全国で紹介されるようになりました!!
 

 
配付の前日に、モノが届いてないと言う...それでも告知しているこの真っ直ぐさ!笑
 
この気持ちを生涯、持ち続けていきたいと思います。。
 
ちなみに01は、初回は2000部、続けて1500部を増刷させていただく事ができました。
 
残念ながら私の手元にも残ってないくらいなので、見かけた際にはゲットしたもの勝ちです。
 

 
本当にうれしい限りです。。
 

 
・・・
 

 
さらにもう1つ、「無印」でお馴染みの【株式会社 良品計画】さん。
 
その無印良品さんが、本のある暮らしを提案する【MUJI BOOKS】。
 

 
もはや本屋さんといったコンセプトの店内。
 

 
その「MUJI BOOKS」が、今年9月に全面リニューアルした岡山県岡山市にある
 
【無印良品 岡山ロッツ店】さんの中で展開されることになりました。
 

 
また、岡山ロッツ店発の新企画として全国のフリーペーパーを導入することになり、
 
そのディレクションをONLY FREE PAPERさんが担当することに!
 

 
そしてなんとなんと!
 

 
FIELD NOTEもその中でご紹介させていただくという有難い展開になりました!!
 

 
「地域の方々とコミットし、コミュニティを生成していく場所を目指す
 
「岡山ロッツ店」のコンセプトとフリーペーパーの親和性がすごいということで、
 
と語るのは、ONLY FREE PAPERさん。
 

 
全国のフレッシュな媒体をセレクトして、
 
地域の魅力をメジャーシーンに押し上げていく姿勢は、もはやヒップホップ!
 

 
フリーペーパー界のDJ的な役割を担っているといってもいいのでは、と思います。
 

 
今後も自信を持って、くしろ地方の魅力を伝えていけるように努めて参ります。
 

 
ONLY FREE PAPERさんの熱い記事はこちらから
 
http://onlyfreepaper.com/news_20160903
 

 
無印良品 岡山ロッツ店さんはこちらからどうぞ
 
MUJI BOOKS | 無印良品。
 
Archive 2017 2016 2015
-Back number-
バックナンバー
   
FACE BOOK